モデルとして活躍する田中美保さん(41)が、昔と比べ「太った」「激変した」などと話題になっていますが、実際どれくらい変わったのでしょうか。
この記事では、そんな田中美保さんの体型の変化について、現在最新の様子から2013年までを時系列に沿って紹介します。
気になる体重や激変した理由についても、詳しく調べてみました!
田中美保がふっくら太ったことに対するSNSの声
SNS上の反応をみると、確かに「太った」という意見が多数見受けられました。さらに「二重アゴ」が気になるという声も多く、その変貌ぶりに驚きを隠せないファンもいました。
【画像比較】田中美保は本当に太ったのか?
では、本当に田中美保さんは太ってしまったのか、2013年~2024年までの様子を画像で比較してみました。
2024年最新の様子
確かに全盛期よりはふっくらした印象ですが、モデル撮影の技術力の影響か、それほど体型が激変したようには見えないです。
しかし、田中美保さんが太ったことがはっきりと分かる一枚があるんです。
その問題の写真がこちら↓↓
出典:ABEMA TIMES
明らかに顔周りがふっくらしており、SNS上で話題になっていた二重アゴも、はっきりと映っていますね。
また、2024年8月に放送されたTBSの「ララLIFE」という番組に出演していた時の様子を見ても、明らかに体型が変化していることが分かります。
とはいえ、田中美保さんもすでに41歳。アラフォーになり体型を維持するのが難しい年齢のなかで、これだけの美貌を保っているのも凄いことです!
それでは、ここからは2023年~2013年までの様子を一気にみていきましょう!
2023年の様子
2022年の様子
2021年の様子
2021年は第二子を出産した年です。上記の写真は出産後の一枚ですが、体型に関して多少の変化はありますが、まだ太ったというほどではない様子ですね。
2020年の様子
2019年の様子
2019年は、第一子を出産した年になります。上記の写真は妊娠中の様子ですが、顔周りはそれほど変化がないように見えますね。
2018年の様子
2017年の様子
2016年の様子
2015年の様子
2014年の様子
2013年の様子
【まとめ画像】2013年~2024年の体型変化一覧
いかがでしょうか?顔の骨格的にもともと丸顔に近い田中美保さんですが、2022年からは特に顔周りがふっくらしてきた印象です。
田中美保がふっくら太った理由は?
田中美保さんがふっくらとした理由には、いくつかの生活習慣やライフステージの変化が影響しています。以下にわかりやすくまとめます。
太りやすい体質と加齢
田中美保さんは、自身が「太りやすい体質」であると認識しており、モデル時代には体重管理に苦労していたそうです。少しの体重増加でも着られる衣装が限られるため、厳しいダイエットを繰り返していました。
しかし、41歳を迎えた現在、年齢とともに基礎代謝が低下し、脂肪が燃焼しにくくなっている可能性があります。特にモデル時代のストイックな管理から解放され、リラックスした生活に変わったことで、若い頃と同じ感覚で過ごしていても体重が増えやすい状況にあると考えられます。
妊娠・出産と育児の影響
田中美保さんは、2019年に第1子、2021年に第2子を出産しました。妊娠中はホルモンバランスの変化や体重増加が起こりやすく、産後に体型を戻すのも簡単ではありません。
さらに、育児中の生活リズムの乱れや睡眠不足が体重増加に拍車をかけることがあります。お子さんとの時間を優先する中で、自身の体型管理に割ける時間が減り、こうした要因が複合的に体型変化に影響していると考えられます。
結婚後の環境変化
田中美保さんは2012年に結婚し、夫・稲本潤一さんの移籍に伴い札幌市へ移住しました。新しい土地での生活や人間関係に適応するストレスが体型に影響を与えた可能性があります。
また、結婚後は家族との時間を大切にし、以前ほど厳密に体型管理を行っていないようです。家庭の幸せを優先するライフスタイルにより、モデル時代のようなストイックな生活から解放され、自然体での生活を楽しんでいる様子がうかがえます。
田中美保の体重は?全盛期と現在を比較
田中美保さんの体重について、公表されている情報はありませんでした。ここでは、身長やスリーサイズ、写真などの公表されている情報をもとに、全盛期と現在の推定体重を算出してみました。
全盛期の体重
田中美保さんが最も活躍していた全盛期は、1999年から2010年頃にかけて、『non-no』専属モデルとして活躍していた時期です。
身長167cmに対してBMIは16.8〜17.9と非常に細身のモデル体型でした。
特に20代を中心に、彼女の「美保カジ」と呼ばれる洗練されたカジュアルファッションスタイルが若者の間で大人気でした。この時期、田中さんは「365日ダイエット」という意識で生活し、飲み会でもトマトだけを食べるなど、徹底した食事管理をしていたといいます。こうした努力の結果、モデルとして理想的なスタイルを維持していましたが、その反面、厳しい体型管理によるストレスも少なくなかったと推測されます。
全盛期の田中さんは、まさにプロ意識の塊であり、そのスタイルは多くの人々に憧れられるものでした。
現在の体重
出典:ABEMA TIMES
身長167cmに対してBMIは20.4〜21.2で、標準体型の範囲内です。全盛期と比較すると10kgほど増加していると見られますが、年齢やライフステージを考慮すれば自然な変化と言えるでしょう。
現在は2人のお子さんを育てながら、家族との時間を大切にするライフスタイルを送っています。2019年と2021年に出産を経験し、妊娠・出産による体型変化や育児中の生活リズムの乱れが体重増加の要因と考えられます。また、年齢による基礎代謝の低下や、北海道への移住後に楽しむ美味しい地元の食事やお酒も影響していると言えるでしょう。
それでも現在の田中さんは、「奇跡の40歳」と称されるほど美しさを保っており、自然体で健康的な姿が魅力的です。モデル時代のようなストイックな管理を離れた分、リラックスしたライフスタイルの中で、自分らしい美しさを追求しています。
田中美保のプロフィール
- 名前: 田中 美保 (たなか みほ)
- 生年月日: 1983年1月12日
- 年齢: 41歳(2024年現在)
- 出身地: 東京都
- 身長: 167cm
- スリーサイズ: B82 – W62 – H88
- 職業: モデル、タレント
活動経歴:
- ファッション雑誌『non-no』専属モデルとして活躍。
- 「美保カジ」と呼ばれるカジュアルスタイルが大人気を博す。
特記事項:
- 2012年、元プロサッカー選手の稲本潤一さんと結婚。
- 2019年に第1子、2021年に第2子を出産。
- 現在は家族との時間を大切にしながらも、多方面で活躍中。
まとめ
田中美保さんの体型が「太った」「ふっくらした」と言われるようになったのは、主に2022年以降、アラフォー世代に突入した時期になります。特に2024年現在の姿は、一部ファンの間で「おばさん化」したとされ、激変した姿が話題となりました。
太った原因は、彼女のもともとの体質に加え、妊娠・出産や環境の変化など総合的な要因が考えられるでしょう。
体重は公表されていませんが、身長やスリーサイズ、そして現在の姿から推測するに、約57〜59kgぐらいだと考えられます。全盛期の頃が推定約47〜50kgなので、約10kgほど増量した可能性が高いです。
しかし、田中美保さんも現在41歳。年齢と共に体型を維持するのも難しくなるのが一般的なので、年齢とともに体型維持が難しくなるのは自然なことです。妊娠・出産や家庭優先の生活を送る田中美保さんにとって、モデル時代の厳しい管理から解放された今の姿は、むしろ自然体で健康的な美しさを感じさせます。
体型の変化が話題になること自体、彼女が今も注目され続けている証拠です。これからも田中美保さんならではの魅力で、多くの人を引きつける姿を見せてくれることでしょう。
- 【画像アリ】松本潤の太った姿が衝撃的!現在の様子と激変した理由を徹底調査!
- 【画像アリ】三浦貴大が太った原因は?現在の体重も調べてみた!
- 【画像アリ】藤本美貴(ミキティ)が太った?現在の体重は?体型の変化を時系列別に紹介!
- 【画像アリ】齊藤なぎさが太った?現在の体重は?体型の変化を時系列別に紹介!
- 【画像アリ】山本美月が太ったと話題に!原因は産後太り?
- 【画像アリ】BE:FIRST『レオ』が太った?体型や体重の変化を徹底調査!
- 【画像アリ】高橋文哉の太った姿を大公開!激変した原因やファンの反応は?
- 【画像アリ】小野大輔の老けて太った姿にファン驚愕!イケメン声優に何が起こった?
- 【画像アリ】松本かれんは丸顔で太って見える?デビュー当時と現在の姿を比較!
- 【画像アリ】King Gnu常田大希が太った原因は?現在の体重も大公開!
コメント